利酒師店主の酒蔵訪問記

利酒師店主の酒蔵訪問記

土佐酒のおいしさに感動した店主は、「そのおいしさを生み出す環境をこの目で見たい!
酒造りに携わる人々と話がしたい!」と思うようになりました。
そこで始まったのが、この【酒蔵訪問記】です。

JRやバス、ときにはタクシーも乗り継いで、高知県内各地にある酒蔵を訪ねています。酒蔵までの道のりはいつも、子どものころに行った遠足のように、ドキドキワクワクしています。
酒蔵にたどり着くと、毎回新鮮な発見や感動を覚えます。同じ酒蔵と言えど、蔵ごとの個性は千差万別。この多様さが、土佐酒の奥深さにつながっているのでしょう。

おいしい土佐酒がどのように造られているか?
酒造りで大切にしていることは何か?
酒造りをしている人々はどんな表情をしているのか?

私が酒蔵で見て・聞いて・味わい・感じたことを、心のままに綴っていきます。
そして、旅の最後にはその土地のいい店で、うまい肴と土佐酒を…。一緒に旅をしている気分でお楽しみいただけると幸いです。

利酒師 土岐威が行く 【土佐酒 酒蔵訪問記】

第十回目  土佐鶴酒造株式会社訪問記

第十回目

土佐鶴酒造株式会社訪問記

詳細はこちら≫

第九回目  高木酒造株式会社酒造訪問記

第九回目

高木酒造株式会社酒造訪問記

詳細はこちら≫


第八回目  亀泉酒造株式会社酒造訪問記

第八回目

亀泉酒造株式会社酒造訪問記

詳細はこちら≫

第七回目  文佳人(株式会社アリサワ)酒造訪問記

第七回目

文佳人(株式会社アリサワ)酒造訪問記

詳細はこちら≫


第六回目  酔鯨酒造訪問記

第六回目

酔鯨酒造訪問記

詳細はこちら≫

第五回目  松尾酒造訪問記

第五回目

松尾酒造訪問記

詳細はこちら≫


第四回目  西岡酒造店 久礼 酒蔵訪問記

第四回目

西岡酒造店 久礼 酒蔵訪問記

詳細はこちら≫

第三回目  有限会社 浜川商店 美丈夫訪問記

第三回目

有限会社 浜川商店 美丈夫訪問記

詳細はこちら≫


第二回目  仙頭酒造場・有光酒造訪問記

第二回目

仙頭酒造場・有光酒造訪問記

詳細はこちら≫

第一回目  司牡丹酒造訪問記

第一回目

司牡丹酒造訪問記

詳細はこちら≫